第8回「みんなで考える雪高生の進路」が開催されました
   2/9(土)午前9時から母校視聴覚教室で第1、2学年生徒とその保護者の方を対象に第8回「みんなで考える雪高生の進路」が開催されました。
 第一部は法政大学の藤村博之教授が「キャリアセンターの取り組み」と題して法政大学での学生指導の実情報告と体験を話されました。。第二部はOB(17期昭41年卒)で母校の現校舎設計に当たられた西倉 努さん(ユニバーサル設計会長)が「私の人生選択と雪高生に望むこと」と題して話されました。第三部は「私の未来設計と学生生活」と題して東京医療保健大学、日本女子体育大学、日本大学芸術学部に在学している3名の現役大学生が大学生活と将来の就職のことを話しました。
 



戻る